- お知らせ
- ブログ
お月見製作🎑

今年の中秋の名月は9月29日です。
9月に入ってお月見の製作をしました。
0歳児は足型をとり、耳を足してうさぎに見立て、スタンプでお団子作りました。

1歳児は、うさぎの顔をシールで貼って、お団子は、タンポでスタンピングしました。

2歳児さんは、うさぎの顔をクレヨンで描き、のりでお団子とお月様を貼りました。


とっても可愛いお月見製作が出来上がりました。
☆0歳児☆

☆1歳児☆☆

☆2歳児☆

中秋の名月の日のおやつは、お月見さつまいも団子です。
園でも、9月に入り「つき」を歌っています。0歳児さんは、『おつきさま こんばんは』の絵本を読んでいます。
機会がありましたら、お家でも夜空を見上げて月を見てみてください☆